新着情報– category –
-
空家残置物片付けのご依頼
人口減少や都市部への人口集中などで恵那市内も空家が増え続けており、お困りの方からのお問い合わせがとても増えています。解体したいという方もおられますが、空家を有効に使って田舎暮らしを楽しみたいという方も増えています、今回は笠置町 で空家を購... -
家屋解体工事 恵那市長島町 I様邸
先日行った石綿含有建材調査で石綿(アスベスト)含有建材が使用されていないことが確認されました。解体工事の届け出等を済ませ、内装解体・仮設足場設置を行い いよいよ躯体の解体工事に取り掛かっております。 木造住宅で特に土壁が使われているので... -
家屋解体工事前の事前調査(石綿含有建材調査)を行いました
解体工事のご依頼をいただいている長島町の物件の石綿含有建材調査を行いました。 建築物の解体または改修の作業を行う場合には、事前に石綿の有無を調査することが義務付けられており、令和5年10月1日からは建築物石綿含有建材調査者等が行うものとされ... -
こども食堂に協賛させていただきました!!
株式会社HONZIN様が取り組んでおられるスポンサー食堂KENちゃんで 6/17日のスポンサーとして協賛させていただきました。地元の企業が協賛して子供達に無料でカレーライスを振る舞うこの活動、子供達の喜ぶ顔が見たいという想いから始まったとお聞きしまし... -
第三次 能登半島地震無償支援活動
ご報告が遅くなってしまいましたが、第三次支援活動で6/15 6/16の二日間、脱着式コンテナ車にHITACHI ZAXIS 17 Uを載せて能登へ行ってまいりました。仮設住宅の建設が進んだことで黒島公民館が避難所としての役目を終えるということで、地元の方々を中心に... -
FM GIFUに出演させていただきました♪
ご報告が遅くなってしまいましたが、6/10(月)にFM GIFUパーソナリティー志津利弘さんに取材に来ていただき、6/14(金)のモーニングスプラッシュ てくてく岐阜歩き恵那編に出演させていただきました。初めてのラジオ出演ということで素人感は否めませんでし... -
武並町 I様 空家の家財搬出運搬、コンクリート花台撤去作業
今回のご依頼は二日間に分けて作業させていただきました、初日は家具や布団などの搬出運搬を行い、二日目にお庭の花台や物置の解体撤去を行いました、立派な花台でしたのでHITACHI 17Uを使用、とてもコンパクトな重機なので庭先での作業もお手の物です、I... -
恵那市長島町 一時大量ごみ(衣類・布団等)収集運搬ご依頼
今回のご依頼は 空家の片付けにともなう一時大量ごみの収集運搬です、片付け業務は別の業者さんがされましたが、片付けや分別と並行して進める場合は進捗状況に合わせて数日に分けて収集運搬を行うことが多く、廃棄物処理法をしっかりと理解しておられる... -
第二次 能登半島地震 無償支援活動②
前回の支援活動報告の続きとなりますが、帰社したのが5/4(土)23:30頃でしたので積んでいる機材を降ろす作業は5/6(月)に行いました、セルフクレーンに約5tの重機と8㎥コンテナをどうやって積んでいるのか気になっている方のために解説してみたいと思い... -
第二次 能登半島地震 無償支援活動
第二次となる能登半島地震 無償支援活動のご報告です。5/3 5/4の二日間、人員二名、車両2台に積めるだけの機材を載せて輪島市門前町黒島町へ行ってまいりました。前日の5/2にKOMATSU PC35とブレーカ・一輪車・アンチを積んだ8㎥コンテナをセルフクレーンに...