新着情報– category –
-
火災現場片付け終了しました。
先日ご紹介した火災現場の片付けが完了したので、KOMATU PC35 と日立17Uを引き上げて来ました。この大きさの重機であれば一度に二機積めるので重宝しております。依頼者様にも喜んでいただけて良かったです。 -
火災に伴い発生する廃棄物の処理
火災で燃えてしまった小屋撤去のご依頼をいただき、日立17Uで作業を進めておりましたが、積み込み段階に進んだためKOMATU PC35を追加しました。火災に伴い発生する廃棄物は主に一般廃棄物となるため、市の処理場に持ち込む際にはご自分で運ぶ、又は一般廃... -
ブレーキトラブルによりレッカー作業をお願いしました
8/1(金) 弊社のごみ収集車がブレーキ故障で公道を走行するのが危険な状況となってしまったので、保険会社を通じてレッカー作業を依頼しました。ごみを積んだままの状態で修理工場へ運ぶ訳にもいかないので、一旦エコセンター恵那へ運んでいただき、ごみ... -
ゴミ処理施設の故障に伴う「恵那市非常事態宣言」が解除されました!!
エコセンター恵那の修理が完了し稼働を再開したため非常事態宣言が解除されました。7/17日まで弊社が収集した事業系ごみの他市への運搬とセンターのごみピットからの搬出作業を行い、本日使用した重機を引き上げて来ました。 埼玉県ではゴミ処理場の... -
ゴミ処理施設の故障に伴う「恵那市非常事態宣言」について②
非常事態宣言にともない市は、市民生活に支障をきたさぬよう近隣市町村に協力を要請し7月3日から中津川市、瑞浪市、7月7日から土岐市、多治見市にご協力いただいております。私たち許可業者にも協力要請があり弊社が収集した事業系ごみも主に多治見市三の... -
ゴミ処理施設の故障に伴う「恵那市非常事態宣言」が発出されました!!
現在、エコセンター恵那の施設故障により粗大ごみの収集運搬ご依頼を一時ストップしており大変ご迷惑をおかけしております。 7月2日に「恵那市非常事態宣言」が発出されました、市民と事業者の皆様に排出量削減の協力をお願いする内容(画像参照)とな... -
三つ折り名刺を作成していただきました!!
数年前名刺交換させていただいた方の名刺が三つ折りの物でとても印象深い物でした、いつか私の名刺もと思っておりましたが、今回 株式会社ゼロワンカンパニー様ゼロワンカンパニー|岐阜県恵那市のトータルデザインカンパニーに作成をお願いしました。デ... -
美化作業を行いました、不法投棄はおやめください!!
不法投棄されたゴミがカラスに荒らされていたので、社員と二人で美化作業を行いました。この場所でゴミが散乱しているのをよく見かけます、とても残念です。恵那に来ていただくのは有難いのですが ごみは持ち帰っていただきたいものです。 ※個人が不法投... -
World Visionの年次報告書が届きました
弊社が継続して支援している国際NGO ワールドビジョンジャパンから2024年度の年次報告書が届きました。ワールドビジョンの活動は多岐にわたりますが、その中でも弊社はチャイルドスポンサーとして支援させていただいております、チャイルド・スポンサーシ... -
広報enaで弊社取り組みをご紹介いただきました!!
2025年3月号の広報ena「SDGsで未来が変わる」というコーナーで弊社の取り組みをご紹介いただきました。SDGsの取り組みとしては、ひとり親困窮家庭への食品援助や発展途上国に安全な水・衛生設備等を届けるNGOなどの支援を行う一方で、能登半島地震の被災地...