非常事態宣言にともない市は、市民生活に支障をきたさぬよう近隣市町村に協力を要請し
7月3日から中津川市、瑞浪市、7月7日から土岐市、多治見市にご協力いただいております。
私たち許可業者にも協力要請があり弊社が収集した事業系ごみも主に多治見市三の倉センターへ運搬しております。
また、エコセンター恵那のごみピット容量が限界に近いため、弊社重機でパッカー車に積み込んで土岐市環境センター、多治見市三の倉センターへ運搬しております(画像参照)、受け入れ対応いただきありがとうございます。
弊社お取引先様におかれましては引き続き「すぐに処分する必要のない生ごみ以外の可燃ごみについては、事業所内で保管いただくなどのご協力をお願いいたします」弊社も復旧まで出来る限る協力させていただければと思っております。
ごみ処理施設の故障に伴う「恵那市非常事態宣言」とごみ削減のお願い/ようこそ恵那市へ|恵那市公式ウェブサイト
↑恵那市HP
また、新聞各社のデジタル版で報道されておりますのでリンクを貼らせていただきます↓
故障で停止の「エコセンター恵那」、非常事態宣言から1週間 市民らの協力でごみ量15%減:中日新聞Web